2022 DEPUY SYNTHES | SMART SURGERY SYMPOSIUM Day1:デザインへのこだわり
9月8日
10:00~12:00
座長 / 杉本 和隆 (苑田会人工関節センター病院)
オンライン
Google MAP
※上記ボタンをクリックすると外部URLが表示されますのでイベント参加方法をご確認ください。
(株)クオトミー主催・共催の場合は参加URLが表示されます。
イベント内容
【19:00-19:05】 Opening Remarks 杉本 和隆 先生(苑田会人工関節センター病院) 【19:05-19:20】 そもそも患者満足度って? デザインによるもの? 手術手技で左右されるもの? 患者起因のもの? 岡崎 賢 先生(東京女子医科大学) 【19:20-19:30】 セメンティングテクニック 児玉 隆夫 先生(JCHO 埼玉メディカルセンター) 【19:30-19:40】 バカにしてはいけない人工膝関節置換術における膝蓋大腿関節 藤井 唯誌 先生(香芝旭ヶ丘病院) 【19:40-19:55】Q&A / Discussion 【19:55-20:10】 History and Future with ATTUNE Dr.Ryan Nunley(US) 【20:10-20:20】 ATTUNEはデザインでどこまで貢献できる ? 髙木 博 先生(東京女子医科大学足立医療センター) 【20:20-20:30】 安定性は提供しつつも、自然な動きを妨げない - 回旋を許容してあげることの重要性 - 阿部 信寛 先生(川崎医科大学総合医療センター) 【20:30-20:40】 PCLが効いている膝と効いていない膝の違い 中村 卓司 先生(東邦大学医療センター 大森病院) 【20:40-20:55】Q&A / Discussion 【20:55-21:00】 Wrap Up and Closing 杉本 和隆 先生(苑田会人工関節センター病院)